NPO法人ながの動物福祉協会は、身近にいる不幸な動物と

殺処分される犬・猫をゼロにし、人にも動物にも優しい社会を実現したいと願って種々の事業を展開をしています。 

保護依頼はお受けできませんのでご了承ください。

Instagram更新中! 下記からご覧いただけます!

ながの動物福祉協会Instagram
ながの動物福祉わんわんくらぶ インスタグラム

ネコと動物愛護チャリティーカレンダー 2025

1部1,000円(税込み、送料別)

完売しました!ありがとうございました!!

印刷代とデザイン料を除いた売上金のすべてが長野県で活動する猫や犬のボランティア団体により地域猫や保護犬・保護猫たちのためのボランティア活動に役立てられます。

カレンダーの売上は、不妊手術の為に連れて来ていただく、飼い主不明の、傷病猫、一時保護が必要な猫達の医療費等に、使わせていただきますm(__)m

NAGANOわんわんくらぶ 犬についてはこちら

猫の不妊手術をご希望の方は、

お電話でご予約をお願い致します!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ねこのしっぽ

〜 NAWS ・ くろちゃん日記 〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2025.03.14【猫エイズキャリアの子たちだけの譲渡会】

猫エイズキャリアの子たちだけの譲渡会

3回目開催致します✨

 

ボランティアの皆さんが預かってくださっている6頭が参加予定

NAWSっ子1頭・Y'sルームのぷらすっ子も3頭参加します!

 

      《参加猫のご紹介》

✤こもち

✤オス

✤3歳くらい

✤ワクチン接種済

✤去勢手術済

✤白血病陰性

✤エイズ陽性

 

✤オッドアイ&ダイクロイックアイのとっても綺麗な目✨をもつこもち。

愛嬌たっぷりで抱っこもお膝も撫でなでも大好きな甘えん坊&食いしん坊。

人が大好きで誰にでもゴロゴロいう可愛い性格で声もとっても個性的 ♪ 

どんな場にも順応できてマイペースな性格です!

お留守番の少ないお家が希望。

チョビ  ♂

推定1歳

(クロちゃんと同じ預かりさんのお宅からです)

約半年前に、多頭飼育現場にて怪我をしていた為保護。

とても人懐っこく、ゴロゴロスリスリ。

誰とでも仲良くやっていける子です。

 

ワクチン済み

駆虫済み

去勢手術済み

クロ  ♀

推定5歳

(チョビちゃんと同じ預かりさんのお宅からです)

多頭飼育現場からの保護。

車の通りも多く、現場の人から虐められていた為保護。

人間には厳しいですが、他の猫とはとても仲良し。

どんな子が来ても受け入れてくれます。

シャーは言っても、手は出しません😊

 

ワクチン済み 

駆虫済み

避妊手術済み

ほしおちゃん ♂ 

3〜4歳

少しビビリですが穏やかな性格

全く血縁のない歳下男子達にも優しく寄り添ってくれています

ナデナデ大好きでいつまでもゴロゴロゴロゴロ♪

 

去勢済み

ワクチン

駆虫済み

猫エイズ陽性🧚

白血病陰性

キナリ ♂

5歳くらい

 

初めての人にも足元に来てスリスリする親しみやすさが特徴です。

たくさん食べます!

 

譲渡会参加時はのびーんとしてお昼寝してます。

 

ワクチン済み

駆虫済み

去勢手術済み

にゃぁこ ♂

4歳前後くらい 

駆虫、ワクチン1回接種済み

猫エイズ陽性

猫白血病陰性

 

大怪我をしていたところを保護されました。

猫エイズキャリアですが今のところ体調に問題はなく元気です。

 

ボス猫のような体格のわりに優しく賢い子なので手を出してくることはありません。

甘えん坊で抱っこも出来ます。

猫より人のほうが好きなため単頭飼い推奨です。

脱走癖があるので対策をお願いします。

NAWSっ子!

ちゃちゃまる ♂

8〜9歳くらい

 

6年前の保護当時は

それまでの境遇もあり

かなり"やさぐれ猫"だった ちゃちゃまるですが

歳を重ねるごとに性格も体も丸くなりました。

 

保護後人馴れしてから

何度か譲渡会に参加しているのですが

譲渡会でストレスが溜まるようで

譲渡会に行く事を一切話さなくても

当日の朝

食欲がなくなったり

突発性膀胱炎になってしまったりで

譲渡会への参加は断念していました。

 

マウントを取りたいタイプなので

多頭の中で暮らすより

ちゃちゃまるだけに愛情を注いでもらえたらと思います。

 

必ず入り口の前で

前転を披露するちゃちゃまるくん

 

カゼを引くこともなく

甘えん坊だけど自己主張もしながら

とっても元気で過ごしています。

Y'sルーム✨

NAWSっ子!

じーこ ♀

4〜5歳くらい

 

オデコにオレンジがじーこ 

いつも誰か誰かの後ろに居る控えめで静かな女の子

 

ブスっとしていますが、実はとっても美猫さん!

手を出したり威嚇したりはありません。

 

最近、やっと猫じゃらしを目で追うようになりました。

 

ワクチン済み

駆虫済み

避妊手術済み

猫エイズ 陽性

猫白血病 陰性

Y'sルーム✨

NAWSっ子!

ぐん ♂

4~6歳くらい

 

歌舞伎役者のような表情をする事もある

マイペースなぐんちゃん

いざとなると一番先頭で引っ張ってくれます。

 

お外時代から人の近くに来てくれる子でしたが

隣で他の子をナデナデしていると

「おれをナデろって!」とチョッカイ出してきます。

 

ゆったり動いて

よくゴロンしています。

いつも余裕で穏やかです。

 

ワクチン済み

駆虫済み

去勢手術済み

猫エイズ 陽性

猫白血病 陰性

Y'sルーム✨

NAWSっ子!

ふとし ♂

3~4歳くらい

 

仲間思いの頼れるふとし

 

わざと足と足の間を通ってみたり

ゴロンしてひざ枕から「ねぇねぇ〜」って話し掛けてきたり、とっても甘えん坊

 

ゴロンして、撫でて!ってお腹を出します。

 

以前よりオモチャで遊ぶようになってきて

遊んでいる時は無邪気なお顔

 

ワクチン済み

駆虫済み

去勢手術済み

猫エイズ 陽性

猫白血病 陰性

 

    以上、10頭がエントリー

  運命のご家族に巡り逢えますように✨

 

当日、来場者の皆さまは予約不要です!

駐車場をご案内させていただきますので、正面駐車場までお越し下さいませ。

 

* * *

だから  一緒に暮らしたい

  🐾 もう一つの個性

      ぷらすっ子  🐾

「猫エイズキャリアの子たちだけの譲渡会"3"」

 

日時:令和7年3月16日(日)

13:00〜15:00

 

場所:NPO法人 ながの動物福祉協会

     長野市安茂里3608-3

 

問い合わせ:026-223-5737

 

◇当日来場者は予約不要です

◇駐車場に限りがあります

最寄りの安茂里駅まで徒歩1分

バス停も近くにございますので公共交通機関をご利用いただけると助かります

◇入口で手の消毒をお願い致します

 

☆当日参加予定の猫がお休みになる場合があります

 

・・・

ぷらすっ子とは…

他の子より多く持ち合わせている子!という意味

*NAWS(ながの動物福祉協会)でネーミングしました!

 

まだまだ猫エイズに関して誤った情報が飛び交っているのを耳にします。

 

"猫エイズキャリア"の子だけの譲渡会です。

 

この譲渡会を開催する事により

猫エイズキャリアの子たちについての知識が深まり 

更に広く理解され

1匹でも多くの子たちが 

自分だけの家族を持ち

外暮らしでは知り得ない

穏やかな生涯を送れる事を願います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2024.03.07【譲渡会のお知らせ】

3/8 土曜日 

ながの鈴ねこの会 さんの譲渡会が開催されます。

茶白のちゃこちゃん♀ とサビ猫のみみちゃん♀

譲渡会に参加させていただきます。

ちゃこちゃんは士郎のことが大好きでした

士郎が人にスリスリしてくると

一緒になって体をスリ寄せてきたのですが

士郎がトライアルに出発してから

ナデナデしようとするとダッシュでケージの裏を周り

反対側から顔を出して

必ず視界に入る所にちょこんと座って見ています。

少し慎重な所がありますが

ちゅーるも舐めたいし

遊んでもらいたい!

 

ちゅーるを舐めている時

遊び始めると夢中になって

触られている事に気付かずに遊びます。

みみちゃんはお外時代

人から距離を取り

なかなか姿が見える子ではなかったようです

 

保護してしばらくはビクビクで

猫パンチが出ましたが

ケージの中に居る時はお腹を見せて

ゴロンしてくれるようになりました。

フリーの時間は

ケージの中のみみちゃんとは別猫のように

手の届かない場所に入り込みますが

夕方のごはんの時間はケージの中に戻ります。

 

ブラッシング大好きです!

 

 ♦️ちゃこちゃん ♀

▫️推定9~10ヵ月くらい

▫️茶白

▫️避妊手術済み

▫️ワクチン接種済み

▫️駆虫薬済み

▫️猫エイズ 陰性/猫白血病 陰性

 

 ♦️みみちゃん ♀

▫️推定2~3歳くらい

▫️サビ

▫️避妊手術済み

▫️ワクチン接種済み

▫️猫エイズ 陰性/猫白血病 陰性

キジトラのふとし♂とクリームのぐんちゃん ♂ 

譲渡会に参加します。

仲間思いの頼れるふとし

みんなふとしの事が大好きです。

わざと足と足の間を通ってみたり

ゴロンしてひざ枕から「ねぇねぇ〜」って話し掛けてきたり甘えん坊です。

 

 🔸ふとし ♂

▫️推定3~4歳くらい

▫️キジトラ

▫️去勢手術済み

▫️ワクチン接種済み

▫️駆虫薬済み

▫️猫エイズ 陽性/猫白血病 陰性

 

歌舞伎役者のような表情をする事もある

マイペースなぐんちゃん

いざとなると一番先頭で引っ張ってくれます。

 

「ナデて!」と近くに来る割に

ナデナデしようとすると

一回チョッカイ出してきたり

お外時代から人の近くに来てくれる子でした。

ゆったり動いて

よくゴロンしています

いつも余裕で穏やかです。

 

 🔸ぐん ♂

▫️推定4~6歳くらい

▫️クリーム

▫️去勢手術済み

▫️ワクチン接種済み

▫️駆虫薬済み

▫️猫エイズ 陽性/猫白血病 陰性

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2025.03.07【ご支援いただきました】

長野市 M様

自宅敷地内でごはんを与えてくださっている外猫さんの手術を考えてくださり

搬送のお手伝いをさせていただきました。

猫さん達にも出来る限りしていただきました。

ご寄付、ありがとうございます。

長野市 M様

お家の猫さんの為に用意したキャットタワー

生前なかなか使ってくれなかったそうです。

使わせていただきます。

ペーパータオル、ちゅーる、ご支援いただきました。

いつもいろいろお待ちくださいます。

ありがとうございます。

千葉県 K様

引っ越されても、いつも気に掛けていただき

本当にありがとうございます。

お家の子にいただいたフードと療法食、食べないとの事でお持ち下さいました。

いつもありがとうございます。

長野市 A様

外のエサ場に通ってくるようになった

手術済みだと思われる猫さんを

この度、お家に入れてくださるという事で

手術済みである事の確認とシャンプー、駆虫薬、ワクチンをしてくださいました。

使わないキャリーケースもご寄付くださいました。

いつもありがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2025.02.28【Y's の譲渡会 2/24 初回終了しました】

Y'sねこ譲渡会終了しました✨

来場者は5組10名様でした。

 

トライアルに繋がるお話にはなりませんでしたが

みんなのこれまでの境遇をお話させていただく機会になりました。

引き続きみんな里親さま募集してます‼️

がんばってくれてありがとう✨

みんなわぁーわぁー騒ぐ事なく

じーっと固まって耐えてくれました。

今回、各地で起きている

多頭崩壊にも触れさせていただきました。

"残されたねこ達が生き続けられるために"

同じ境遇の子たちを生み出さない為に"できる備え"

不妊手術をしておく事の大切さをお話させていただきました。

 

物販コーナーは今回も

mayuさん( @azuki_love_1221 )が直々に販売してくださいました!

いつもありがとうございます🙏✨

ご来場いただいた皆様 

お手伝いしてくださったボランティアの皆様

支えていただいていますボランティアの皆様

ありがとうございました🙇🏻‍♀️

 

Y'sのみんなが気になる方

DMまたはお電話でお問い合わせください!

 

☎︎026-223-5737  ながの動物福祉協会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2025.02.28【ご支援いただきました】

《ご寄付》

🌼Special supporter🌼

◆岡谷市  中島 力 様

令和7年2月も寄付いただきました。

飼い主不明の猫の手術及びその他のケアの補助に使わせていただきます。

毎月ありがとうございます🙇🏻‍♂️

 

🌼大吉Special supporter🌼

◆ 長野市善光寺仲見世通り 

エスプレッソ&ジェラートバー 

Caffe Terra(カフェ・テラ)さん より

@caffe_terra_nagano 

令和7年2月もご支援いただきました。

大吉の医療費に充てさせていただいています!

毎月ありがとうございました。

《ご支援》

@azuki_love_1221さま

いつもお世話になっております。

ありがとうございます。

長野市 I様

ご自宅の敷地でガリガリの猫さんにごはんを与えてくださっています。

去勢手術にお連れくださいました。

みんなに!とご寄付、ちゅーるいただきました。

ありがとうございます。

長野市 峯村様

今月もありがとうございます。

助かります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー