![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sed8205e6a8eb176d/image/i5a1279adb7e560f1/version/1649411308/image.png)
NPO法人ながの動物福祉協会は、身近にいる不幸な動物と
殺処分される犬・猫をゼロにし、人にも動物にも優しい社会を実現したいと願って種々の事業を展開をしています。
保護依頼はお受けできませんのでご了承ください。
Instagram更新中! 下記からご覧いただけます!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=270x1024:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i98685a0baa576db1/version/1649411308/image.jpg)
ネコと動物愛護チャリティーカレンダー 2022
1部1,000円(税込み、送料別)
完売しました!
印刷代とデザイン料を除いた売上金のすべてが長野県で活動する猫や犬のボランティア団体により地域猫や保護犬・保護猫たちのためのボランティア活動に役立てられます。
カレンダーの売上は、不妊手術の為に連れて来ていただく、飼い主不明の、傷病猫、一時保護が必要な猫達の医療費等に、使わせていただきますm(__)m
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i46c4d02e6816e31a/version/1649411308/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i184eb97c091e73bc/version/1649411309/image.jpg)
猫の不妊手術をご希望の方は、
お電話でご予約をお願い致します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ねこのしっぽ
〜 NAWS ・ くろちゃん日記 〜
2022.04.01【ご寄付・ご支援いただきました】
《ご寄付》
長野市 S様
長野市 M様
長野市 S様
いつもご尽力下さっているボランティアの方々からいただきました。
ありがとうございますm(_ _)m
《ご支援》
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/id5a74a1b2271b7d1/version/1649411309/image.jpg)
長野市 M様
いつもお世話になっております。
ありがとうございます。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/if610d80aa3c17e53/version/1649411309/image.jpg)
信濃町 K様
愛犬を亡くされたそうです。
フードは高齢のわんちゃんのお世話をして下さっている方に差し上げたいと思います。
ありがとうございます。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i295609559b5dc901/version/1649411309/image.jpg)
長野市 S様
預かりボランティアをしてくださっています。
お気遣い、ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022.04.01【アニマル桃太郎初公判後、動物環境福祉協会Eva 理事長 杉本彩さんが長野放送に出演されました】
(以下、プライムオンラインの記事をお借りしました。)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i9ea2549f9969271c/version/1649411309/image.jpg)
長野県松本市の犬虐待事件の初公判。劣悪な環境で多くの犬を虐待した罪に問われている松本市の犬販売業者の元社長の裁判が開かれた。
元社長は「間違いありません」と起訴内容を認めた。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i74115d1881905881/version/1649411310/image.jpg)
重盛赳男アナウンサー:
女優として活躍する一方で、動物愛護団体の理事長を務める杉本彩さんに来ていただきました。杉本さんの協会は松本の獣医師と連携し、この業者を刑事告発しました。最初にこの実態を知ったとき、どう受け止めましたか?
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i752001dd740b0896/version/1649411310/image.jpg)
動物環境・福祉協会Eva 理事長 杉本彩さん:
内部告発の内容を見て、史上最悪の動物虐待だと思ったんですね。これが少なくとも15年以上放置されていたという事実に言葉を失いました。
ケージが4段に積み上げられ…証拠の動画
2021年9月、警察が松本市の犬販売業者に家宅捜索に入った。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/idf6ac3c6074db105/version/1649411310/image.jpg)
松本市保健所の職員も同行。約940匹を保護した。
家宅捜索で明らかになった劣悪環境。1つのケージに複数の犬を飼い、排泄物も処理しない状態で、ほとんどの犬が何らかの病気の状態だった。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i025ce1203546b4dc/version/1649411310/image.jpg)
中には、失明した犬や呼吸困難となっていた犬もいたという。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i5ccba0fb1fb5dd15/version/1649411310/image.jpg)
警察は販売業者元社長の百瀬耕二被告(61)と、元従業員の男性を動物愛護法違反の虐待の疑いで逮捕。この容疑での逮捕は県内で初めてだ。その後、検察は百瀬被告を起訴、従業員の男性を不起訴処分とした。
百瀬被告はこれまでのNBSの取材で「犬を増やし収益をあげたかった」「人出が足りず世話が不十分になった」などと話していた。
そして、迎えた3月16日の初公判。百瀬被告はスーツ姿で現れ、法廷内ではうつむきがちであまり表情を変えなかった。起訴状では、市内2カ所の施設で合わせて452匹の犬を衰弱させる虐待を行ったとされている。裁判長が間違いないか問うと、被告は「間違いありません」と答えた。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i234c72f44692733c/version/1649411311/image.jpg)
16日は検察側の証拠として、捜査時の施設内の動画が流された。薄暗い中、4段に積み上げられた金網のケージが過密した状態で並び、中の犬が絶えず大きな鳴き声を上げていた。
検察側は「アンモニア臭が立ち込め、糞尿や毛がたまっている状態」などと指摘した。次の裁判は6月21日に予定されている。
この事件をめぐっては、杉本彩さんが理事長を務める公益財団法人「動物環境・福祉協会Eva」が、より罪が重い動物愛護法違反の殺傷などでの起訴を求めている。
「胸が痛い」多頭飼育…氷山の一角?
重盛赳男アナウンサー:
この裁判を傍聴されて、どんなことを感じられましたか?
(この続きは、https://www.fnn.jp/articles/-/333539?display=full ←こちらから)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022.04.01【集団運搬で感染症】
(以下、動物環境・福祉協会Evaさんのインスタグラムの投稿より)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i6c3842730468c6dd/version/1649411311/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/ie7f68fc793508826/version/1649411311/image.jpg)
全国各地の特設会場で、1日~2日といった短期間だけ開催される動物の「移動展示販売会」について取材を受けました。
購入した子犬が死亡した、感染症にかかっていたことが分かり治療に多額の費用がかかった、体調を崩し入院をしてしまったなどといった声が全国から寄せられています。
購入時には、必ず健康状態や契約内容などをご確認ください。
(以上、Evaさんのインスタグラムより)
集団運搬は感染症だけでなく、沢山のリスクがあると思います。
トラックの荷台に山積みにされ運ばれてくる子犬・子猫…
モノじゃなくて命なんです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022.04.01【移動展示販売】
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/ia57c28fa5ff6855a/version/1649411311/image.jpg)
某ホームセンターで開催中のワンニャンフェスタ
県外のいくつかの業者さんが、100頭越えの犬猫を展示販売。
生体移動展示販売です。
以前、購入されたという方から、数名お話を伺う機会がありました。
その中には適切なアドバイスがされなかった為、犬や猫との暮らしが辛くなってしまった方もいらっしゃいます。
不妊手術に関して、全くご存知ない方が購入した猫は、去勢手術を済ませていない為、部屋中マーキングスプレーしてしまう…
子犬のトイレトレーニングの件について、しっかりお話を伺わずに、お部屋で過ごし始めた為に、いろいろな所で排泄してしまう…
子猫が手足を狙って噛んできたら、叩いて教えるように言われたけど、益々向かってくるようになった…
購入時に目に見えなかった疾患が後日わかり、相談しても話を聞いてもらえない…
いろいろなトラブルがあるようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022.03.25【ねずこちゃん♀】
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i20d081fe36a04bc5/version/1649411311/image.jpg)
ある農園の外猫達のごはんの残りをいただきに来るようになった ねずこちゃん
5~6ヶ月になる女の子
その農園にはネズミ捕りの為の2匹の猫がいるそうです。
その猫のエサ場に現れるようになったのですが、
エサを与えている人物は、
ねずこちゃんが馴れて、捕まえられるようになったら
捨ててくる!と言ったそうです。
"動物を捨てる"は"動物の遺棄"で犯罪です。
その人物とお知り合いのいつも外の
猫達の不妊手術をしてくださるHさんが、
その言葉を聞いて、不妊手術にお連れ下さいました。
Hさんは、保護してあげたいお気持ちでいっぱいなのですが、
お家にも猫が居る為、いろいろ悩まれました。
麻酔がかかっている間にシャンプーをして
体を綺麗にしました。
家族と話し合い、お家に入れていただける方向で動いています。
簡単に「捨てる」と言わないでほしい!
人間以外の動物達も必死で生きているんです。
捨てたら犯罪なんです。
◆猫がネズミを食べる
ネズミはさまざまな寄生虫や病原菌を持っていることがあり、
猫が口にする事で寄生虫や病原菌がうつってしまう
可能性があります。
ネズミ捕る為に入れられている猫は、
不妊手術されていない子がほとんどです。
猫の体の事を考え、手術を済ませ、
定期的な駆虫をしていただけと切に願います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022.03.25【3/16松本市劣悪繁殖業者の初公判が行われました。】
〜災害級の動物虐待繁殖施設〜
公益財団法人動物環境福祉協会Eveさんが裁判傍聴記録と
その後の記者会見の記録を公開してくださいました。
以下 掲載させていただきます。↓↓↓
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i1549080e3f0a05de/version/1649411312/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i0fafd2341ec073a0/version/1649411312/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i415f97570c517fa0/version/1649411312/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i53fac75e3dda40dc/version/1649411312/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/ia9c45cbde4bc2ffd/version/1649411312/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i5272b3a1bc8ba6ab/version/1649411313/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i9a32d7b0834d471f/version/1649411313/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i0818a74fd29ab8a1/version/1649411313/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i3eb9415a839a5df3/version/1649411313/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/if816a979b693d033/version/1649411313/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i5f14064c17fde277/version/1649411313/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/ie3f2d4dc87f0a75b/version/1649411314/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i07a36bef90de86a6/version/1649411314/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/ib846bfc248d877a5/version/1649411314/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/ie944a06f3f4e4f41/version/1649411314/image.jpg)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022.03.18【迷子猫を探しています】
ご家族が必死で探されています。
お近くにお住まいの方
ご協力お願い致します!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i07a115b773b3f54f/version/1649411314/image.jpg)
2021年12月28日
長野市安茂里差出地区付近でいなくなったそうです。
☆オス
☆成猫
☆キジ白
☆去勢済み
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i6332df0e7ef35ef6/version/1649411315/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i31b9ded18c1b4676/version/1649411315/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/id0a92c87009d8a05/version/1649411315/image.jpg)
2021年3月1日
新潟県妙高市大字杉野沢の自宅からいなくなってしまったそうです。
☆オス
☆3歳
☆キジシロ
☆尻尾長め
連絡先0255-86-6018
(タケダさん)
2022.03.14【中野小学校6年3組の生徒さんからご支援をいただきました!】
長野県中野市立中野小学校6年3組の生徒さんが、
募金活動を行い、寄せられた募金で動物保護団体への
支援をしてくださいました。
当協会にも支援してくださり、3/8
受け取らせていただきました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i379ae640f01fda4c/version/1649411315/image.jpg)
ありがとうございますm(_ _)m!!
お手紙も添えていただきました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i636d94ab9bf32fad/version/1649411315/image.jpg)
こちらのクラス、6年3組では、
総合学習で、動物保護団体や保護活動、人間の都合で
殺処分されている動物がいることを学び、
「殺処分を減らせないか」
「動物の命を少しでも救えるよう保護活動を応援したい」
との思いが生まれたそうです。
それには自分達が現状を知るとともに多くの人にも伝えたり、
保護活動に取り組む団体を支援する方法があることを
知ったそうです。
目標に向けた学習や活動を進める中、
昨年夏、生徒さんと親御さんが当協会に
お越しいただく事になったのですが…
コロナ禍でもあり、実現せずでした。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/id4cd39411b4d4437/version/1649411316/image.jpg)
昨年10月 中野市のローカル紙「りふれ」に記事が掲載されました!
殺処分を減らす為に
動物達の命を守る為に
☆無責任な飼い主をなくす
・犬や猫の生態を知り、愛情を持って毎日適正な世話をする
・家に迎えた命は最期の時まで愛情と責任を持つ
・安易に購入しない
・遺棄しない
☆飼い主不明の犬や猫を増やさない
・外猫の不妊手術の徹底
・飼い猫は室内飼い
・外猫に無責任な餌やりをしない
不妊手術を施す事で、次から次へと負の連鎖により、
不幸な生涯を送る子が減ります。
☆*:.。. この春、中学生になられる皆さま.。.:*☆
動物達の命を救おう、守ろうというお気持ち、
この先も大切に持ち続けていただきたいと思います。
この度はありがとうございましたm(_ _)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022.03.14【ご支援いただきました】
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/ic58c3cd3a39ce8a2/version/1649411316/image.jpg)
M様
いつもご支援ありがとうございます!
助かっていますm(_ _)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022.03.14 【どなたかお家に迎えていただけませんか】
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i8d05ee5fb8eb90ab/version/1649411316/image.jpg)
ふるふる♀
推定1歳くらい
先日、避妊手術にお連れいただいた
毛色ブラックスモーク の"ふるふる"
初対面でも誰でもナデナデしてもらいたい!!
とっても人が好きで寄り添っていたいタイプ😊
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i5dc1ed2cdf7eed3a/version/1649411316/image.jpg)
間違いなく人にお世話してもらっていた子。
猫風邪の症状が酷く
ゲホゲホしてピンクの鼻水が出て
今は、お泊まりして
インターフェロン入りの点鼻薬と飲み薬を頑張っています。
ある日、ガリガリで鼻水ブシブシ💦
で保護主さんのお宅のデッキにやってきたそうです。
ごはんを与えていただき、食べ終わると何処かへ出掛け、
また夜のごはんをいただきに来る。
1.9キロの小さな体…
4~5ヵ月の子猫だと思っていたのですが、
月齢はもう少し上のようです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/id26f4cbab8cd883f/version/1649411316/image.jpg)
避妊手術を済ませ
ワクチン接種
ブロードラインを塗布
ウィルス検査
出来る事をしてくださいました。
ウィルス検査の結果は
猫エイズ(+)猫白血病(-)
保護主さんは事情があり
お家の中には入れられないとの事ですが、
外で出来る限りのお世話をして下さるとの事です。
…が、もし、
「お家においで!」と思ってくださる方がいたら、
ご連絡いただけると嬉しいです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/ief0cb8c737d9cebd/version/1649411317/image.jpg)
人が大好きでゴロゴロスリスリしていたい
お家の中で過ごせたら、
元気に過ごせると思います!
しっぽがちょろんと可愛らしい(๑˃̵ᴗ˂̵)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sed8205e6a8eb176d/image/i05df20c9e1b73f76/version/1649411317/image.jpg)
こんな"ふるふる"の生涯を
お家の中で共に穏やかに過ごしていただける方がいたらいいなぁ〜と思っています。
宜しくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022.03.14【ちょー太郎♂】
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/id9a1fe9ba85e203e/version/1649411317/image.jpg)
2月9日 左前肢肘の腫瘤を摘出手術をしていただいた ちょー太郎。
2月21日に抜糸していただき、
傷の治りも順調で、食欲もあり、元気にしています。
病理の結果はまずは口頭で伺ったのですが、
後日書面でいただきました。
診断の結果は、
「壊死性混合細胞性皮下脂肪織炎」
炎症性の病変だそうです。
悪性腫瘍じゃなくて一安心!
原因はさまざま考えられるそうですが、
今回の検査からは原因が特定できないそうです。
引き続き、経過を見ていきたいと思います!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/ieba5085532da08e5/version/1649411317/image.jpg)
2022.03.04【Y地区の猫達】
長野市安茂里から30キロ以上離れたY地区。
その地域にお住まいのボランティアAさんが、餌やりさんとコンタクトを取り、お話してくださり、未手術の猫達を不妊手術にお連れいただいています。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/iac29a13af4bb0745/version/1649411318/image.jpg)
にゃん太郎 ♂ ↑
地域の方に可愛がられているようです。
とっても甘え上手!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i74e8d3f86c4fd11b/version/1649411318/image.jpg)
にゃん太郎は左手の先がありません。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/icfa523ddd26da125/version/1649411318/image.jpg)
皆さんに見守られて暮らしています。
ボランティアさんはにゃん太郎専用ブラシを用意してくださいました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i61137f5f73f23775/version/1649411318/image.jpg)
しろまる ♂ ↑
猫パンチを繰り出します。
手術後、怖くて怖くて箱から出れず、おトイレでオシッコができませんでした。
ダンボールの中でしちゃったけど、出てくれればいいよ!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i34afaa4aec24e07d/version/1649411318/image.jpg)
お外での姿
鼻水が出ていてもそのままで、あまり動かず元気がないようすでした。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i55ac436147b26bfd/version/1649411318/image.jpg)
しろかーさん ♀ ↑
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i9be9d293c2b04bf8/version/1649411319/image.jpg)
しろかーさんはしばらくお薬を飲んで猫風邪を治し、不妊手術をしました。
食欲もあまりない様子だった しろかーさんですが、鼻の詰まりが治り、朝晩モリモリとごはんを食べました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i252bdc3a1018942d/version/1649411319/image.jpg)
おめめの周りの黒いカサカサ目ヤニも取れてきて!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i98d60eba6e1cbc73/version/1649411319/image.jpg)
帰りに声をかけると、シャーシャーじゃなくお返事してくれました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i0df7733181ab9ee3/version/1649411319/image.jpg)
かおるちゃん ♀↑
5~6歳との事ですが、ここ暫く出産しても子猫が育っていなかったそうです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i8198540e59dc5c17/version/1649411320/image.jpg)
福丸 ♂↑
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i67bd2e69564807d9/version/1649411320/image.jpg)
おめめが開かない…
鼻詰まりもあって
黄色い目ヤニが溢れていました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i9dae0b6d7d117a2a/version/1649411320/image.jpg)
しばらくお薬を飲んで、体調を整える事に。
3日目
とっても可愛らしい福丸ですが、
人が覗き込むと、動きをピタッと止めて
「ぼくは居ません…」と気配を消し、
近付き過ぎると重い猫パンを放ちます。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i5d32fad98c7a8710/version/1649411320/image.jpg)
7日目
一番キレイなお顔だった日 ↑
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i0b22c74326a14a43/version/1649411320/image.jpg)
福丸の目の色はブルーっぽいグリーン
福丸は、アントニーと同じで下瞼が内反していて、まつげが眼球に当たっているようです。
いつも涙と目ヤニが少々…
2週間程入院し、
今は元の場所に戻った福丸
餌やりさん曰く、「気配を消している」と仰っていたそうですが、
エサ場で姿は確認出来ているそうです。
特に雪が多くて寒さが厳しい冬を逞しく生き抜いた外で暮らすみんな
もうすぐ暖かい春が来るよ🌸
みんなが穏やかに過ごせますように🙏
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022.03.04【みかさちゃん♀御朱印に描かれました✨】
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/if4878bebf2ff6f8b/version/1649411321/image.jpg)
2月の白蓮坊限定御朱印
涅槃会(ねはんえ)の猫!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i0f8f49a3ef63e6ba/version/1649411321/image.jpg)
永代宿坊 白蓮坊
こちらの住職のお宅に
トライアル中の"みかさちゃん"
白蓮坊では毎月絵柄の違う御朱印を出してくださっていて、
先月2月は"涅槃会"と"猫の日"からみかさちゃんをモデルにした猫の柄にされたそうです!
住職が鉛筆で描いているんですって😃
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i68319cb17ea1af4a/version/1649411321/image.jpg)
みかさちゃんは、T地区で沢山の猫達の不妊手術を進める中、捕獲器に入ってくれました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i00c3843b67af63c6/version/1649411322/image.jpg)
ベテランボランティアMさんが
TNRせず、不妊手術を済ませて預かって下さり、里親さまに繋いで下さいました。
《★TNR(ティー・エヌ・アール)とは》
Trap(猫を捕獲)
Neuter(不妊手術と耳先カットを施す)
Return(元の場所に戻す)の頭文字を取った言葉
令和3年10月
お外暮らしから保護された みかさちゃん
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i0ade43292dd6e219/version/1649411322/image.jpg)
数ヶ月前は飼い主さんも不明で
いわゆる「ノラ猫」と呼ばれる状況だった子が、新しいご家族の愛情たっぷりいただいて、お家の中で寛いでいます。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/ibbc38b0434281a22/version/1649411322/image.jpg)
外猫と家猫は紙一重
全ての外猫を保護する事はできない…
その時の運とタイミングで
外猫では知ることが出来ない、
人と暮らす幸せを感じる事が出来ます。
みかさちゃんは
御朱印にも描かれ、ご家族の愛情を感じます🍀
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022.03.04【ネコ動物愛護チャリティーカレンダーの写真の募集が始まりました!】
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/ic344176364d4bcf3/version/1649411322/image.jpg)
(以下、ネコと動物愛護さんより)
↓
来年のチャリティーカレンダーに掲載するワン・ニャン写真の募集が始まりました!
ネコと動物愛護チャリティーカレンダーのページ
https://www.nekodo.com/carender.html
の、注意事項をよくお読みの上、
「チャリティーカレンダー写真応募フォームへ」を押して、応募ページにお進みください。
※写真の応募枚数は、猫や犬1匹につき1枚、複数のワンニャン家族がいらっしゃる場合は、お一人3枚までとさせていただきます。
※掲載可能な枚数(おおよそ100枚程度)よりご応募写真の枚数が多かった場合は、掲載写真を選出させていただきます。
●大きな写真に選出されるためにこれだけは!
今までに「おし~~~っ」と思いながら落選してしまった例を見ると!
・スマホで撮影した写真が正方形でカレンダーの枠に収まらない。→スマホは横向きで撮影するのがgood!
・写真は素晴らしいのに周りにフレームやぼかしが入っていてカレンダーに適さない。→写真の加工や飾りは無しがgood!
・顔や身体がどうなってるか分かりにくい(特に真っ黒さん、長毛さん)→目鼻立ち、どんな姿勢なのかが分かる方がgood!
応募期間は3月1日~5月31日です。
とっておきのお写真、ご応募くださいね。
たくさんのご応募お待ちしております!
猫堂
https://www.nekodo.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022.03.04【ご寄付・ご支援いただきました!】
《ご寄付》
◇長野市 K様
一緒に活動しているボランティア仲間のHさんのご友人。
飼い主不明の猫達の不妊手術費用の補助に充てさせていただきます。
ありがとうございますm(_ _)m
◇長野市のエスプレッソ&ジェラートバー
Caffe Terra(カフェ・テラ)さんより
2月のご支援をいただきました!
いつもいつもありがとうございます😂✨
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i9c09758a1e4416e4/version/1649411323/image.jpg)
いつも大吉を気に掛けていただき、ありがとうございます!
《ご支援》
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/i09dfcc3725665372/version/1649411323/image.jpg)
長野市 O様
先日、ボランティア1回目のお手伝いにいらしてくださいました!
ありがとうございました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/sed8205e6a8eb176d/image/ib20977b76cff28ec/version/1649411323/image.jpg)
長野市 M様
15年一緒に暮らした愛犬が亡くなられたそうです。
まだ沢山入っているフードをお持ちいただきました。
シニア犬のお家で使わせていただきます
ご冥福をお祈り致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー